事例紹介
さくら小児科内科クリニック様 (東京都)
東京都世田谷区の経堂にあるさくら小児科内科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : さくら小児科内科クリニック様(http://sakura-kids.com/)
エリア : 東京都世田谷区桜
診療科目 : 小児科、内科
サービス名 : 診療予約システム スマイリーリザーブ
世田谷区の経堂の住宅街にあるクリニックです。インフルエンザワクチン接種の混雑に備えての導入です。設定は、シンプルに順番予約のみでの運用で、オプション設定で診察、予防接種、健診を区別できるようにしています。
初診の患者様予約を受け入れるため、電子カルテとは連携せずに初期データの一括登録のみを行いました。
小木こどもファミリークリニック様 (愛知県)
愛知県小牧市にある小木南クリニック(小木こどもファミリークリニック)様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 小木こどもファミリークリニック様(http://www.myclinic.ne.jp/kokimina)
エリア : 愛知県小牧市小木南
診療科目 : 小児科
サービス名 : 診療予約システム スマイリーリザーブ
小牧市にあるクリニックに導入しました。当初は、電子カルテとの連携を予定しておりましたが、インフルエンザ予防接種の予約としての利用にあたり新患の予約もおこないたいということで連携無しでの導入となりました。
11月より小木こどもファミリークリニックとして隣に移動しますが、クリニックの環境に依存しないインターネットによるサービスなので、移転中も患者様による予約を停止せずに利用でき、移転先でインターネットが利用できるパソコンをご用意いただければ、なんの設定も必要とせずにすぐに利用を再開できます。
予防接種予約で慣れたら診察の予約にも利用する予定です。
ともだち診療所様 (福井県)
福井県鯖江市にあるともだち診療所様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : ともだち診療所様(http://tomodachi-cl.com/)
エリア : 福井県鯖江市石田
診療科目 : 小児科、内科
連携電子カルテ : QUALIS (ビー・エム・エル)
サービス名 : 診療予約システム スマイリーリザーブ、電子カルテ連携オプション
福井県鯖江市にある診療所様です。別の予約システムを長い間利用していましたが、機能上の問題で順番予約の管理がうまくいかないので予約システムの変更を検討。
クリニックの診察を時間予約制にして、電子カルテとの連携することを条件に予約システムの選定を進め、条件を満たすスマイリーリザーブを選択いただきました。
通常の時間枠と閉院間際の30分の患者様非公開の時間枠の設定で運用を開始しました。
あだちこども診療所様(兵庫県)
兵庫県加古川市に2014年5月に新規開業したあだちこども診療所様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : あだちこども診療所様 (http://adachi-kodomo.com/)
エリア : 兵庫県加古川市加古川町
診療科目 : 小児科、小児神経科
連携電子カルテ : Dopanet (MIU)
サービス名 : スマイリーリザーブ、電子カルテ・レセコン連携オプション
2014年5月に開業した小児科です。クリニック内をMacで統一しているのでMacの電子カルテ DopanetとOSやブラウザの種類に依存しないスマイリーリザーブの組み合わせになりました。
通常の外来予約を順番予約にして、専門外来は時間予約にして患者様に公開しないでスタッフで予約を行う設定で運用を開始しました。
女性クリニック We!富山様(富山県)
富山県富山市の女性クリニックWe!富山様に診療予約システム スマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 女性クリニック We!富山様(http://we-toyama.jp/)
エリア : 富山県富山市根塚町
診療科目 : 乳腺外科、婦人科、形成美容外科
サービス名 : スマイリーリザーブ
富山県富山市の郊外にある女性クリニックに導入しました。婦人科と乳腺外科の企業検診と市町村公費検診の予約管理で利用を開始しました。予約オプションに検診のオプションを設定して患者様が選択できるように設定しました。
検査種類や企業検診と公費による検診の注意点などが異なるため、予約種別ごとにお知らせ欄を利用して予約時に患者様に認知を促しました。
コパ耳鼻咽喉科クリニック様(福井県)
福井県福井市のコパ耳鼻咽喉科クリニック様に診療予約システム スマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : コパ耳鼻咽喉科クリニック様
エリア : 福井県福井市大和田
診療科目 : 耳鼻咽喉科、アレルギー科
サービス名 : スマイリーリザーブ
福井市郊外の大型商業施設内にあるクリニックに導入しました。設定は、シンプルに当日の外来を順番予約で管理します。
順番が近づいた際の通知メール機能がありますので商業施設でお買い物をしていても順番の接近がわかります。
マルモブレストクリニック様(愛知県)
愛知県名古屋市のマルモブレストクリニック(旧丸茂病院)様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : マルモブレストクリニック様 (https://www.marumo-breast.jp/)
エリア : 愛知県名古屋市名東区
診療科目 : 乳腺外科
連携レセプトコンピュータ : ORCA (日本医師会ORCA管理機構)
サービス名 : スマイリーリザーブ、電子カルテ・レセコン連携オプション
特化された診療科があるために、遠方からの来院も多く、待ち時間が大変長時間になっているため、対策の1つとして予約システムの導入に至りました。個人により診察にかかる時間が異なるため順番予約での対応になりました。
ORCAを中心に電子カルテ、予約システムを連携させてシステム導入によるスタッフ負担の軽減を図りました。
病院内での患者様の流れが特殊なため、十分な時間をかけてスタッフが内部的に予約システムを使い、慣れたところで患者様への公開を開始しました。
ときわ台はしもと小児科アレルギー科様(東京都)
東京都板橋区に2014年1月に開業したときわ台はしもと小児科アレルギー科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : ときわ台はしもと小児科アレルギー科様 (http://tokiwadai-shounika.com)
エリア : 東京都板橋区常盤台
診療科目 : 小児科、アレルギー科
連携電子カルテ : QUALIS (ビー・エム・エル)
サービス名 : スマイリーリザーブ、電子カルテ・レセコン連携オプション
当日の外来予約を順番予約で患者様に公開して、専門外来は時間予約で患者様に公開しないでスタッフで管理するポピュラーな設定で運用を開始しました。
電子カルテと連携しているため、患者様による初診の予約ができないのでスムーズに予約システムを利用できるよう内覧会から診察券番号を発行しました。
国井こども診療所様(兵庫県)
神戸市垂水区の国井こども診療所様に診療予約システム スマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 国井こども診療所様 (http://www.ddmap.jp/0787073040)
エリア : 兵庫県神戸市垂水区
診療科目 : 小児科、アレルギー科
サービス名 : スマイリーリザーブ
開診前に患者様が待っていることがあるのが導入のきっかけとなりました。
ORCAから患者様データを一括登録して、予約枠の設定はシンプルに当日の外来を順番予約のみで運用をスタートしました。
患者様への公開開始まで約1か月の準備期間設けて、事前告知を行ったため、予約システム公開開始日から患者様による予約が多数入りました。
いわはし小児科様(和歌山県)
和歌山県和歌山市で2013年10月にいわはし小児科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : いわはし小児科様 (http://iwahashishouni.web.fc2.com/)
エリア : 和歌山県和歌山市岩橋
診療科目 : 小児科
連携レセプトコンピュータ : ORCA (日本医師会ORCA管理機構)
サービス名 : スマイリーリザーブ、電子カルテ・レセコン連携オプション
電子カルテ・レセコン連携オプションでORCAと連携しました。予約設定は、まずシンプルに順番予約のみでの運用にしました。
連携オプションにより、患者様によるインターネット予約と直接来院による窓口での受付をスマイリーリザーブで一元化をしてORCAにデータを送れるようになり、院外からの予約と院内での予約を区別なく扱えるようになりました。