事例紹介
かなくぼ動物病院様(愛知県)
愛知県豊田市のかなくぼ動物病院様にスマイリーリザーブを導入しました。動物病院初めての事例です。
医療機関名 : かなくぼ動物病院様(http://www.kanakubo-vet.com/)
エリア : 愛知県豊田市
診療科目 : 動物病院
既存医院であるかなくぼ動物病院様に導入しました。
犬、猫以外の場合、遠方から来院する患者様が多いため、利便性考えて時間予約で運用を開始しました。
診察券番号や生年月日、名前などの運用が医科とは異なるためルールを決め、診察券カードを新しく作成することで予約システムに適する運用に調整いただきました。
池上メディカルクリニック様(東京都)
東京都大田区に新規開業した池上メディカルクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 池上メディカルクリニック様(http://ikegami-mc.com/)
エリア : 東京都大田区
診療科目 : 内科
2017年10月に東急池上線の池上駅に新規開業した池上メディカルクリニック様に導入しました。
先生1名で、通常の外来診察、在宅診療、往診、遠隔診療などを同じ診察時間の中でこなすので、それぞれの予約枠を時間予約で作り、先に登録された予約でその時間を占有する設定にしました。
朝7:30から診察を開始しているので、予約をして診察を受けてから通勤や通学ができます。
上高田ちば整形外科・小児科様(東京都)
東京都中野区に新規開業した上高田ちば整形外科・小児科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 上高田ちば整形外科・小児科様(http://chiba-cl.net/)
エリア : 東京都中野区
診療科目 : 整形外科、小児科、リハビリテーション科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業のクリニック様への導入になります。整形外科と小児科の2つの診療科目で、2名の医師によりクリニックが運営されています。
まずは、予約システムと相性のよい小児科から運用を開始して、様子を見て整形外科の自費診療などでの活用も考えての導入です。スマイリーリザーブでは、診療科目などが増えても料金は変わりません。
小児科は、当日診察を順番予約で予防接種と健診を時間予約で運用する形でスタートしました。
いしいクリニック様 (島根県)
島根県松江市のいしいクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : いしいクリニック様(http://www.tsuwabuki.or.jp/)
エリア : 島根県松江市
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : ORCA (日本医師会ORCA管理機構)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
同じグループのやましろクリニックでスマイリーリザーブを先に利用していただいておりました。
クリニックの移転を機に予約システムの変更を検討して、スマイリーリザーブの導入に至りました。予約枠は、一般外来、健診、予防接種は、独立したグループにしてすべて時間予約での運用です。
今までの予約システムは、ORCAと連携していなかったため、予約システムで登録された予約を1つ1つ手入力でORCAに登録していました。連携オプションを利用することにより、スマイリーリザーブで登録された予約は、そのままORCAに登録されますので、かなりの負担軽減につながります。
まる耳鼻咽喉科様(香川県)
香川県高松市に新規開業したまる耳鼻咽喉科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : まる耳鼻咽喉科様(http://www.maru-clinic.jp)
エリア : 香川県高松市
診療科目 : 耳鼻咽喉科
連携電子カルテ : HOPE EGMAIN-RX (富士通)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業の耳鼻咽喉科様への導入になります。地域の業者様と連携をして電子カルテ連携を行いました。最初は、シンプルな順番予約枠のみにして、さらに予約システムで再診の予約のみを受付ける形態で運用を開始しました。
日本橋浜町耳鼻咽喉科様(東京都)
東京都中央区に新規開業した日本橋浜町耳鼻咽喉科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 日本橋浜町耳鼻咽喉科様(http://www.hamacho-ent.com/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業の耳鼻咽喉科様への導入になります。新規開業のため、患者様の年齢層や生活パターンが読めないため、シンプルに当日診察の順番予約のみで運用を開始しました。電子カルテは、BrainBoxで連携をいたしました。
清水こどもクリニック様(大阪府)
大阪市淀川区の小児科清水こどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 清水こどもクリニック様(http://hiyoko.in.coocan.jp/)
三国駅からすぐに場所にある小児科様です。周りの小児科様で予約システムの導入が進みだしたのを機にご導入いただきました。
予約枠は、シンプルに当日診察の順番予約のみで運用を開始しました。電子カルテとは連携せずに、ダイナミクスより、既存の患者様情報を出力して一括登録機能で取り込みました。
耳鼻咽喉科はまなすクリニック様(石川県)
石川県河北郡の耳鼻咽喉科はまなすクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 耳鼻咽喉科はまなすクリニック様(http://hamanasu-clinic.com/)
エリア : 石川県河北郡
診療科目 : 耳鼻咽喉科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
既存で開業している医院に導入いたしました。すでに電子カルテも運用されていましたので、予約システムと連携もしました。
シンプルに当日診察を順番予約で設定して運用を開始しました。2名の医師で診察していますので、それぞれの医師用の枠を作成して、電子カルテのそれぞえの医師ごとのIDと連携するようにしました。
あたごこどもクリニック様(新潟県)
新潟県長岡市のあたごこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : あたごこどもクリニック様(http://www.nagaoka-iryou-seikyou.jp/clinic_atago.html)
エリア : 新潟県長岡市
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : ユビキタス電子カルテ (セコム医療システム)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
長岡市で開業している既存医院への導入です。クラウド型の電子カルテと連携しました。
すべての予約枠を時間予約運用して、スマイリーリザーブに予約が登録されたタイミングで電子カルテに予約情報を連携しました。
患者様が予約できる診察予約枠を基本に、非公開で時間外の再診用枠、予防接種枠、健診枠を作成しました。
さくら皮フ科様(神奈川県)
神奈川県の藤沢駅前に新規開業したさくら皮フ科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : さくら皮フ科様(http://sakura-skincl.com/)
エリア : 神奈川県藤沢市
診療科目 : 皮膚科、美容皮膚科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
2017年5月に藤沢駅すぐの商業ビルで新規開業したアクセスのよい皮フ科様に導入しました。
順番予約の当日診察のみ、患者様に公開して残りの自費診療と専門外来は患者様に非公開の時間予約枠として、再診用にクリニックで利用する設定にしました。
院内表示を壁掛けPCモニターとスティックPCの組み合わせで設置しました。