はま耳鼻咽喉科クリニック様(東京都)
東京都中央区に新規開業したはま耳鼻咽喉科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : はま耳鼻咽喉科クリニック様(https://hama-ent.com/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、アレルギー科、頭頸部外科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
東京都中央区に新設されたメディカルビルに新規開業したクリニックに導入しました。
すべての予約枠を時間予約で設定しました。外来予約枠は、開業後しばらくして夕方の時間帯に混雑するのが分かったため、通常より多くの人数が予約できる予約枠を追加設定して利用しています。
すこやかこどもクリニック浮間様(東京都)
東京都の北赤羽駅すぐに新規開業したすこやかこどもクリニック浮間様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : すこやかこどもクリニック浮間様(https://ukima.sukoyaka-kodomo.clinic)
エリア : 東京都北区
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : MRN (EMシステムズ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
北赤羽駅からすぐの便利な場所に新規開業した小児科様への導入です。
予約枠は、小児科の一般的である通常診察、乳児健診、予防接種を作成しました。予約タイプは、時間予約で電子カルテと連携しての導入です。
三宿通りこどもクリニック様(東京都)
東京都世田谷区に新規開業した三宿通りこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 三宿通りこどもクリニック様(http://mishuku-kodomo.clinic/)
エリア : 東京都世田谷区
診療科目 : 小児科、アレルギー科
連携電子カルテ : Dopanet Doctors (MIU)
サービス名 : 診療予約システム スマイリーリザーブ、電子カルテ連携オプション
新規開業での導入で、Macパソコンで動作する電子カルテと連携しました。予約システムと電子カルテの連携用に1台Windowsパソコンを用意して、日常の予約管理は受付のMacパソコンで行っています。
予約枠は、ベーシックな設定で通常の診察を当日の順番予約で、予防接種と乳児健診は、専用時間を設けて時間予約枠で運用しています。
すずな皮ふ科クリニック様(東京都)
東京都渋谷区のすずな皮ふ科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : すずな皮ふ科クリニック様(http://www.suzuna-hifuka.com/)
エリア : 東京都渋谷区
診療科目 : 皮膚科、美容皮膚科
連携電子カルテ : QUALIS (BML)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
幡ヶ谷駅からすぐの既存医院様への導入です。
予約枠は、シンプルに順番予約のみで設定いたしました。最新の患者様が中心になるため、スマイリーリザーブによる初診の予約は、受け付けない運用にしました。
東京心臓血管・内科クリニック様(東京都)
東京都中央区に開業した東京心臓血管・内科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 東京心臓血管・内科クリニック様(http://shinzo-kekkan.clinic/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 循環器内科、内科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション、レシートプリンター連携オプション
新規開業のクリニック様への導入になります。
一般の外来予約は、順番予約と時間予約の併用をして、患者様のご都合に合わせて選べるようにしました。
その他の検査等は、クリニック側で管理する時間予約枠を作成しました。そのため、次回予約等をクリニック側でとるため、レシートプリンター連携するオプションも併せて導入いたしました。
はりまざかクリニック様 (東京都)
東京都文京区で新規開業をしたはりまざかクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : はりまざかクリニック様(https://harimazaka.clinic/)
エリア : 東京都文京区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、アレルギー科、小児耳鼻咽喉科
新規開業の耳鼻咽喉科様への導入です。
開業までに時間がなかったのですが、電子カルテと連携しないでの導入でしたので、最初のお問合せから1週間で導入できました。外来予約用の時間予約枠1つのシンプルな形で運用を開始しました。
やよい町こども医院様(東京都)
東京都中野区に新規開業したやよい町こども医院様ににスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : やよい町こども医院様(https://yayoicho-clinic.com/)
エリア : 東京都中野区
診療科目 : 小児科、新生児内科、内科、アレルギー科
連携電子カルテ : M3 DigiKar (エムスリーデジカル)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規で開業する小児科様への導入です。
予約枠設定は、外来の順番予約、乳児健診と予防接種は時間予約と一般的な予約枠設定で運用を開始しました。一般診療と乳児健診・予防接種の診察時間が同じ時間帯があるので、時間予約枠が順番予約に影響しない形で設定いたしました。
クラウド型の電子カルテと患者様情報を連携しました。
りきゅう動物病院様(東京都)
東京都昭島市のりきゅう動物病院様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : りきゅう動物病院様(http://rikyu-ah.com)
エリア : 東京都昭島市
診療科目 : 動物病院
既存の動物病院様への導入いたしました。
獣医師が複数名勤務しているため、医師ごとにグループを作成しました。予約枠も先生が工夫をされ、初診、再診などで予約枠の長さ(時間)を変えて設定しました。
えがおキッズクリニック様(東京都)
東京都板橋区に開業したえがおキッズクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : えがおキッズクリニック様(http://kinderring.or.jp/)
エリア : 東京都板橋区
診療科目 : 小児科、アレルギー科、小児皮膚科
連携電子カルテ : Doctor's Desktop (シィ・エム・エス)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
同じ場所にあった小児科から引き継いで新規開業したクリニックへの導入になります。
患者様も引き継いだため、新規開業ですが患者様情報を取り込んで新しい電子カルテとスマイリーリザーブを連携しました。
外来を順番予約、予防接種と乳児健診を時間予約という基本的な組み合わせで運用を始めました。
おおつぼ小児科様(東京都)
東京都足立区に新規開業したおおつぼ小児科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : おおつぼ小児科様(https://otsubo-peds.com/)
新規で開業した小児科様への導入になります。
外来予約を順番予約で設定して、健診と予防接種は、専用の診察時間を設けて時間予約で予約を受け付ける標準的なパターンで設定いたしました。
十条堀江クリニック様(東京都)
東京都北区にある十条堀江クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 十条堀江クリニック様(http://www.jujo-horie-c.net/)
エリア : 東京都北区
診療科目 : 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
既存医院への電子カルテと連携しての導入になります。
ご高齢の患者様も多いので、予約枠はシンプルに順番予約のみの運用で利用を開始しました。
桃井こどもクリニック様(東京都)
東京都杉並区の桃井こどもクリニック様に診療予約システム スマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 桃井こどもクリニック様(https://www.momoi-kodomo.com/)
エリア : 東京都杉並区
診療科目 : 小児科、アレルギー科、皮フ科
以前使用していた予約システムからスマイリーリザーブへ変更しての導入です。
午前と午後で予約タイプを変えて運用を開始しました。午前中は、当日に予約を取る順番予約制にして、午後からは先の日程まで取れる時間予約制にしました。
こみね循環器科・内科クリニック様(東京都)
東京都品川区のこみね循環器科・内科クリニック様に診療予約システム スマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : こみね循環器科・内科クリニック様(http://www.komine-cl.com/)
既存医院への予約システム置き換えの導入です。以前に使用していた予約システムの不具合が改修されなかったため、予約システムの変更を決めました。
予約枠はすべて時間予約で設定しました。患者様には、診察予約のみを公開して、診察時間前と後に院内予約専用の枠を作り、直来の患者様用に利用しています。
ひばりが丘やまね小児科アレルギー科様(東京都)
東京都西東京市で新規開業のひばりが丘やまね小児科アレルギー科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : ひばりが丘やまね小児科アレルギー科様(http://h-yamane.clinic/)
エリア : 東京都西東京市
診療科目 : 小児科、アレルギー科、小児皮膚科
ひばりが丘の新興住宅街に新規開業したクリニックへの導入です。
健診と予防接種の専用の時間帯を取っているので時間予約で、外来は順番予約で運用を開始しました。その他に非公開設定を利用して、時間外の予防接種や再診予約などに対応しています。
萩中診療所様 (東京都)
東京都大田区の萩中診療所様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 萩中診療所様(http://www.haginaka-clinic.com)
エリア : 東京都大田区
診療科目 : 内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科
連携電子カルテ : ORCA (日本医師会ORCA管理機構)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
既存医院への導入でORCAと連携をしました。診療科目が複数ありますが、まず小児科から順番予約での利用を開始しました。その後、区の乳がん検診の枠を時間予約で作成して予約管理を開始しました。
スマイリーリザーブは、複数診療科へ対応するための枠の追加は、追加費用など発生せずに自由に行えます。複数診療科目ある医院なため、ここも選定のポイントになりました。
ORCAをすでに運用していましたので、ORCAと連携しての導入です。
池上メディカルクリニック様(東京都)
東京都大田区に新規開業した池上メディカルクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 池上メディカルクリニック様(http://ikegami-mc.com/)
エリア : 東京都大田区
診療科目 : 内科
2017年10月に東急池上線の池上駅に新規開業した池上メディカルクリニック様に導入しました。
先生1名で、通常の外来診察、在宅診療、往診、遠隔診療などを同じ診察時間の中でこなすので、それぞれの予約枠を時間予約で作り、先に登録された予約でその時間を占有する設定にしました。
朝7:30から診察を開始しているので、予約をして診察を受けてから通勤や通学ができます。
上高田ちば整形外科・小児科様(東京都)
東京都中野区に新規開業した上高田ちば整形外科・小児科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 上高田ちば整形外科・小児科様(http://chiba-cl.net/)
エリア : 東京都中野区
診療科目 : 整形外科、小児科、リハビリテーション科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業のクリニック様への導入になります。整形外科と小児科の2つの診療科目で、2名の医師によりクリニックが運営されています。
まずは、予約システムと相性のよい小児科から運用を開始して、様子を見て整形外科の自費診療などでの活用も考えての導入です。スマイリーリザーブでは、診療科目などが増えても料金は変わりません。
小児科は、当日診察を順番予約で予防接種と健診を時間予約で運用する形でスタートしました。
日本橋浜町耳鼻咽喉科様(東京都)
東京都中央区に新規開業した日本橋浜町耳鼻咽喉科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 日本橋浜町耳鼻咽喉科様(http://www.hamacho-ent.com/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業の耳鼻咽喉科様への導入になります。新規開業のため、患者様の年齢層や生活パターンが読めないため、シンプルに当日診察の順番予約のみで運用を開始しました。電子カルテは、BrainBoxで連携をいたしました。
おうじキッズクリニック様(東京都)
東京都北区に新規開業したおうじキッズクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : おうじキッズクリニック様(http://oji-kids.com/)
エリア : 東京都北区
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : QUALIS (BML)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
ショッピングモールのクリニックエリアに新規開業した小児科様です。当日診察の順番予約、予防接種と乳児健診は時間予約の一般的な設定で運用を開始しました。
BML様のQUALISと連携しての導入です。
御苑アンジェリカクリニック様(東京都)
東京都新宿区に新規開業した御苑アンジェリカクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 御苑アンジェリカクリニック様(http://gyoen-angelica.com/)
エリア : 東京都新宿区
診療科目 : 内科、麻酔科、婦人科、美容皮膚科
2017年1月に新規で開業した御苑アンジェリカクリニック様に導入しました。
予約枠は、外来とアロママッサージを独立した時間予約枠で設定しています。アロママッサージは、施術内容により時間が変わりますので、時間が異なる複数の予約枠を設定して、無駄がなく効率的に予約が取れるようにいたしました。