江戸川中央キッズクリニック様(東京都)
東京都江戸川区に新規開業した江戸川中央キッズクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 江戸川中央キッズクリニック様(https://edogawachuo-kids.clinic/)
エリア : 東京都江戸川区
診療科目 : 小児科、アレルギー科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業のクリニック様に導入いたしました。コロナ禍中の導入のため、一般診察も予防接種もそれぞれ時間予約枠を設定いたしました。
小児向けのコロナワクチン接種の開始とともに、新たに専用枠を追加しました。
たかはしこどもクリニック様 (東京都)
東京都杉並区の既存医院 たかはしこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : たかはしこどもクリニック様(http://www.takahashi-kodomo.jp/)
エリア : 東京都杉並区
診療科目 : 小児科
サービス名 : WEB問診メルプ連携オプション
既存医院様へのWEB問診と連携しての導入です。
当日診察予約枠を順番予約、乳児健診と予防接種は時間予約、インフルエンザ用の時間予約の設定で運用を開始しました。慣れるまでは、乳児健診と予防接種枠を患者様に公開しないようにしました。
つじこどもクリニック様(東京都)
東京都世田谷区に新規開業したつじこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : つじこどもクリニック様(https://tsuji-kodomo.com/)
エリア : 東京都世田谷区
診療科目 : 小児科、小児外科
連携電子カルテ : Hi-SEED(富士フイルムヘルスケアシステムズ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション、WEB問診メルプ連携オプション
新規開業の導入で、電子カルテ、WEB問診と連携をしました。
一般外来を時間予約で運用をして、感染対策としてクリーンタイムも併せて設定をして運用を開始しました。インフルエンザワクチン接種シーズンは、専用枠を設定して予約を受け付けました。
WEB問診も導入しましたので、併せて連携をしました。
おがた皮フ科クリニック様(東京都)
東京都中野区のおがた皮フ科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : おがた皮フ科クリニック様(https://itp.ne.jp/info/136512710175140320/)
2020年7月に導入いたしました。診療予約システムの利用がない既存医院で、シンプルに診察予約用の時間予約枠のみを設定して運用を開始しました。
都市部ということもあり、比較的コンスタントに患者様による予約登録が進みました。
笑顔のこどもクリニック阿佐ヶ谷様 (東京都)
東京都杉並区で新規開業をした笑顔のこどもクリニック阿佐ヶ谷様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 笑顔のこどもクリニック阿佐ヶ谷様(http://egaono-kodomo.com)
エリア : 東京都杉並区
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : BrainBox (ユヤマ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規開業での導入になります。
一般外来、乳児健診、予防接種、専門外来の予約枠をすべて時間予約で設定しました。一般外来は、さらに非感染外来の予約枠を分けて作成しました。
代官山やまびこクリニック様(東京都)
東京都渋谷区に新規開業した代官山やまびこクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 代官山やまびこクリニック様(https://yamabiko-clinic.jp/)
エリア : 東京都渋谷区
診療科目 : 児童精神科、心療内科、精神科
連携電子カルテ : Hi-SEED(富士フイルムヘルスケアシステムズ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション、WEB問診SymView連携オプション
新規開業に時間予約の診察予約枠を中心に予約枠を設定しました。初診と再診を分け、さらに再診は診察の長さに合わせて、時間が異なる枠を作成しました。また検査など特殊な診察は、患者様に公開しない時間予約枠を作成して運用しています。
開業後、しばらくしてWEB問診を導入しましたので、スマイリーリザーブとも連携をしました。
ふどうまえ耳鼻咽喉科様(東京都)
東京都品川区に新規開業したふどうまえ耳鼻咽喉科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : ふどうまえ耳鼻咽喉科様(https://fudomae-ent.com)
新規で開業したクリニック様への導入です。
運用としては、一番シンプルに診察予約を順番予約で受け付ける運用を開始しました。
長谷川小児科医院様(東京都)
東京都武蔵野市の長谷川小児科医院様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 長谷川小児科医院様(http://hasegawa-child-clinic.com/)
既存のクリニック様への導入です。
当日診察と予防接種用の時間予約枠を作成してシンプルに運用を開始しました。インフルエンザシーズには、専用の予約枠を設定して期間を限定して予約管理を行いました。
成城コスモス小児科様(東京都)
東京都世田谷区に新規開業した成城コスモス小児科様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 成城コスモス小児科様(https://seijo-cosmos-kids.com/)
成城駅そばに新規開業したクリニック様の導入です。
コロナ禍ということで、一般外来、予防接種、乳児健診などすべての予約枠を時間予約で設定して運用を開始しました。
わたなべこどもクリニック様(東京都)
東京都中央区のわたなべこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : わたなべこどもクリニック様(http://www.watanabe-kodomo.jp/)
既存医院への導入になります。利用されていた予約システムがサービス終了したために、スマイリーリザーブの導入に至りました。
当日診察の順番予約に、乳児健診、予防接種枠をそれぞれ時間予約で設定しました。乳児健診と予防接種予約枠は、患者様に非公開としてクリニック側で予約登録を行っています。
医聖よろずクリニックあおよこ院様(東京都)
東京都品川区の医聖よろずクリニックあおよこ様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 医聖よろずクリニックあおよこ様(https://aoyoko.blueskypeak.com/)
既存医院への電子カルテと連携しての導入です。小児科と内科の診療科ごとに予約枠を作成して引用を開始しました。
後に同じ医療法人の別のクリニックでも導入いただき、インフルエンザシーズン用の予約枠や、電話再診枠を2つの医院で同じ設定にして利用しています。
はま耳鼻咽喉科クリニック様(東京都)
東京都中央区に新規開業したはま耳鼻咽喉科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : はま耳鼻咽喉科クリニック様(https://hama-ent.com/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、アレルギー科、頭頸部外科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
東京都中央区に新設されたメディカルビルに新規開業したクリニックに導入しました。
すべての予約枠を時間予約で設定しました。外来予約枠は、開業後しばらくして夕方の時間帯に混雑するのが分かったため、通常より多くの人数が予約できる予約枠を追加設定して利用しています。
すこやかこどもクリニック浮間様(東京都)
東京都の北赤羽駅すぐに新規開業したすこやかこどもクリニック浮間様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : すこやかこどもクリニック浮間様(https://ukima.sukoyaka-kodomo.clinic)
エリア : 東京都北区
診療科目 : 小児科
連携電子カルテ : MRN (EMシステムズ)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
北赤羽駅からすぐの便利な場所に新規開業した小児科様への導入です。
予約枠は、小児科の一般的である通常診察、乳児健診、予防接種を作成しました。予約タイプは、時間予約で電子カルテと連携しての導入です。
三宿通りこどもクリニック様(東京都)
東京都世田谷区に新規開業した三宿通りこどもクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 三宿通りこどもクリニック様(http://mishuku-kodomo.clinic/)
エリア : 東京都世田谷区
診療科目 : 小児科、アレルギー科
連携電子カルテ : Dopanet Doctors (MIU)
サービス名 : 診療予約システム スマイリーリザーブ、電子カルテ連携オプション
新規開業での導入で、Macパソコンで動作する電子カルテと連携しました。予約システムと電子カルテの連携用に1台Windowsパソコンを用意して、日常の予約管理は受付のMacパソコンで行っています。
予約枠は、ベーシックな設定で通常の診察を当日の順番予約で、予防接種と乳児健診は、専用時間を設けて時間予約枠で運用しています。
すずな皮ふ科クリニック様(東京都)
東京都渋谷区のすずな皮ふ科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : すずな皮ふ科クリニック様(http://www.suzuna-hifuka.com/)
エリア : 東京都渋谷区
診療科目 : 皮膚科、美容皮膚科
連携電子カルテ : QUALIS (BML)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
幡ヶ谷駅からすぐの既存医院様への導入です。
予約枠は、シンプルに順番予約のみで設定いたしました。最新の患者様が中心になるため、スマイリーリザーブによる初診の予約は、受け付けない運用にしました。
東京心臓血管・内科クリニック様(東京都)
東京都中央区に開業した東京心臓血管・内科クリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : 東京心臓血管・内科クリニック様(http://shinzo-kekkan.clinic/)
エリア : 東京都中央区
診療科目 : 循環器内科、内科
連携電子カルテ : Medicom (PHC)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション、レシートプリンター連携オプション
新規開業のクリニック様への導入になります。
一般の外来予約は、順番予約と時間予約の併用をして、患者様のご都合に合わせて選べるようにしました。
その他の検査等は、クリニック側で管理する時間予約枠を作成しました。そのため、次回予約等をクリニック側でとるため、レシートプリンター連携するオプションも併せて導入いたしました。
はりまざかクリニック様 (東京都)
東京都文京区で新規開業をしたはりまざかクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : はりまざかクリニック様(https://harimazaka.clinic/)
エリア : 東京都文京区
診療科目 : 耳鼻咽喉科、アレルギー科、小児耳鼻咽喉科
新規開業の耳鼻咽喉科様への導入です。
開業までに時間がなかったのですが、電子カルテと連携しないでの導入でしたので、最初のお問合せから1週間で導入できました。外来予約用の時間予約枠1つのシンプルな形で運用を開始しました。
やよい町こども医院様(東京都)
東京都中野区に新規開業したやよい町こども医院様ににスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : やよい町こども医院様(https://yayoicho-clinic.com/)
エリア : 東京都中野区
診療科目 : 小児科、新生児内科、内科、アレルギー科
連携電子カルテ : M3 DigiKar (エムスリーデジカル)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
新規で開業する小児科様への導入です。
予約枠設定は、外来の順番予約、乳児健診と予防接種は時間予約と一般的な予約枠設定で運用を開始しました。一般診療と乳児健診・予防接種の診察時間が同じ時間帯があるので、時間予約枠が順番予約に影響しない形で設定いたしました。
クラウド型の電子カルテと患者様情報を連携しました。
りきゅう動物病院様(東京都)
東京都昭島市のりきゅう動物病院様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : りきゅう動物病院様(http://rikyu-ah.com)
エリア : 東京都昭島市
診療科目 : 動物病院
既存の動物病院様への導入いたしました。
獣医師が複数名勤務しているため、医師ごとにグループを作成しました。予約枠も先生が工夫をされ、初診、再診などで予約枠の長さ(時間)を変えて設定しました。
えがおキッズクリニック様(東京都)
東京都板橋区に開業したえがおキッズクリニック様にスマイリーリザーブを導入しました。
医療機関名 : えがおキッズクリニック様(http://kinderring.or.jp/)
エリア : 東京都板橋区
診療科目 : 小児科、アレルギー科、小児皮膚科
連携電子カルテ : Doctor's Desktop (シィ・エム・エス)
サービス名 : 電子カルテ連携オプション
同じ場所にあった小児科から引き継いで新規開業したクリニックへの導入になります。
患者様も引き継いだため、新規開業ですが患者様情報を取り込んで新しい電子カルテとスマイリーリザーブを連携しました。
外来を順番予約、予防接種と乳児健診を時間予約という基本的な組み合わせで運用を始めました。